おとコンは結婚相談所のパートナーエージェントが手掛ける「おとなの婚活パーティー」。全国主要都市で開催しています。
「おとなの」と銘打つだけあり、年齢層は高めでアラフォーやアラフィフ向けの企画が多く存在。
また、最近はパートナーエージェントとは異なるブランドを確立し、参加者向けに「婚活相談カウンター」も提供しています。
おとコンは充実したお見合いパーティーにするべく、次の3点を考慮して運営されています。
「参加者に満足していただこう」という、運営側の気持ちが伝わってきますね。
婚活パーティーという形態の不安要素としては、「遊び目的や詐欺、業者などが参加者に入り込んでいるのではないか」という点でしょう。
この点について、おとコンでは次のような対策を行っています。
特に、「独身誓約書」の提出は、他の婚活パーティー運営会社にはない試みであり、遊び目的の既婚者の参加を防ぐ役割を果たしています。
このようなフィルターを設定しているお蔭で、安心して参加できるようになっています。
おとコンには3つの割引制度が用意されており、最大で1,500円オフでの参加が可能になります(※クーポンは現状発行していません)。
さらにPontaポイントと提携しており、参加する度にポイントが貯まるので嬉しいですね。
割引、ポイントは全てインターネットからの申込みの場合のみ適用となるので注意しましょう。
Pontaポイントが貯まる | 初回の参加で300ポイント、2回目以降は100ポイントづつ貯まります |
---|---|
友割 | お友達と同時申込みでそれぞれ500円割引になります |
誕生月割 | 参加する日が誕生月だった場合、500円割引になります |
早割 | パーティー開催月の前月までに申込んだ場合、500円割引になります |
開催日直前でまだ空きがある場合、「特割」価格が提示されるケースがあります。こちらも賢く活用していきましょう。
運営会社 | 株式会社パートナーエージェント |
---|---|
サービス開始時期 | 2007年2月1日 |
開催総数 | 25,779 回 |
参加総数 | 344,558 名以上 |
参加料金 |
女性:500〜3,000円 |
おとコンで開催されるパーティーは、ニーズにあわせ7つのタイプに分類されます。また、バラエティ豊かな特別企画も続々登場し、飽きる事がありません。
まずは自分に合いそうなジャンルのパーティーに参加してみましょう。
8対8程度の小規模スタイル。半個室の中、周りの目を気にせずに1対1でゆっくり会話を楽しむことが出来ます。
8対8程度の小規模でおとコンでメインのスタイル。1対1でじっくり話せ、カップル成立率が最も高い。初心者向け。
最大で25対25で行う中規模パーティー。1対1の自己紹介タイムに加え、フリータイムもあり、積極的に自分から動くことが出来ます。
40対40程度の大規模で行うスタイル。フリータイムが中心で、一度に多くの人と出会えます。
少人数制のパーティーは全てこのスタイル。全員の異性と話しをすることが出来ます。
1対1でじっくりと話しが出来るトークタイムが設定されているタイプ。周囲を気にせず会話が出来ます。
通常のパーティーては異なり、イレギュラーでバラエティ豊かな企画を開催。定員に達するのが早く、早めの予約が必要です。
パーティーとは別に、婚活力を高めるためのファッションセミナーも随時開催されています。
このセミナーでは、男性の参加者を対象に行い、プロのコーディネーターが婚活パーティーで大切なファッションのポイントを伝えています。
おとコンが主催するお見合いパーティーに参加する方法から、カップリング成立までの流れをお伝えいたします。
[1] おとコン(OTOCON)の公式サイトへアクセス
下記バナーをクリック
▼
[2] 婚活パーティースケジュールをクリック
▼
[3] 条件を入力し、パーティー検索を活用
▼
[4] 参加したいパーティーの「チェックをする」をクリックし、各種情報を記入
[1]プロフィールシート(自己紹介カード)記入
▼
[2]1対1のトークタイム≪1回目≫
▼
[3]中間印象カード
▼
[4]1対1のトークタイム≪2回目≫
▼
[5]カップリング(リクエストカード記入)
おとコンで行う婚活パーティーは、基本的にパートナーエージェントが保有している自社会場(OTOCONイベントラウンジ)で行われます。
会場のレイアウトが、パーティー用に最適化されているのが特徴。いずれも駅近の場所にあります。
現在、7つのエリアに分け、開催しています。
札幌・函館エリア | 札幌会場(札幌駅直結) |
---|
銀座・有楽町・日本橋エリア | 銀座会場(銀座駅から徒歩1分) |
---|---|
新宿・渋谷・恵比寿エリア | 新宿会場(JR新宿駅南口から徒歩3分) |
丸の内・日比谷エリア | 丸の内会場(JR有楽町駅から徒歩3分) |
上野・秋葉原・神田エリア | 上野会場(JR上野駅不忍口より徒歩3分) |
池袋・目白エリア | 池袋会場(池袋駅から徒歩3分) |
横浜・川崎エリア | 上野会場(横浜駅から徒歩3分) |
---|---|
大宮・浦和・川越エリア | 大宮会場(大宮駅から徒歩3分) |
船橋・津田沼・浦安エリア | 船橋会場(船橋駅から徒歩3分) |
高崎・前橋エリア | 高崎会場(高崎駅から徒歩1分) |
水戸エリア | 水戸会場(水戸駅から徒歩2分) |
名古屋・名駅エリア | 名古屋・名駅会場(名古屋駅から徒歩2分) |
---|---|
岡崎・豊田・豊橋・三河エリア | 岡崎会場(東岡崎駅から徒歩2分) |
静岡エリア | 静岡会場(静岡駅から徒歩3分) |
大阪・梅田エリア | 大阪・梅田会場(大阪駅から徒歩3分) |
---|---|
心斎橋・難波(なんば)エリア | 心斎橋会場(心斎橋駅から徒歩2分) |
神戸・三宮・兵庫エリア | 神戸・三宮会場(三ノ宮駅から徒歩3分) |
京都エリア | 京都会場(烏丸駅・四条駅直結) |
広島エリア | 広島会場(袋町駅から徒歩3分) |
---|
福岡・天神・博多エリア | 福岡・天神・博多会場(天神駅・福岡駅から徒歩3分) |
---|---|
北九州・小倉エリア | 北九州・小倉会場(JR小倉駅から徒歩3分) |
良い評判
3ヶ月間で婚活パーティーに8回参加してきました。
婚活パーティーで会った女性は合計100人程度です。そのうち今も連絡を取っているのは2人で、1人はOTOCONで知り合った女性です。
フリータイムの時間が短かったので、最初の自己紹介の時点でどれだけアピールできるか、どれだけ相手の事を知れるかが勝負だった気がします。
OTOCONの婚活パーティーは比較的人数が少ないパーティーが多く、30代中盤の女性が中心でした。
同世代の方だと話しやすいですが、もう少し若い女性が多くても華やかで良かったような気がします。
メールをしている2人の女性も、年が近いので話はよく合うのですが、結婚相手としては私好みではないので、友達としての付き合いに留まりそうです。
OTOCONはパーティーの参加費が安かったので個人的には気に入ってます。
(30代後半)※一般サイトより
開催された会場がとても綺麗でステキな所でした!
チャラチャラした雰囲気も会場内が汚いなんて事もまったくなくて、とても清潔感があり落ち着いた雰囲気だったのでビックリしました。
会場が綺麗だとパーティーにも集中できてすごくよかったです。
※一般サイトより
はじめての婚活パーティーでよくわからない事ばかりだったのですが、おとコンはサイトの見方もわかりやすく進行の方が親身になってくれたのでしょっぱなの緊張がとれました。
質問したことに細かいアドバイスなんかもしてくれたのが嬉しかったですね。そのときはカップリングはできませんでしたが^^;また参加すると思います。
※一般サイトより
銀座のパーティーに参加しましたが、会場がめちゃくちゃオシャレでびっくりしました。結婚式の二次会でも使われるような場所なので、内装やライティングがすごいきれい。
味気ない場所で開催されるパーティーにはないワクワク感がありました。今回はカップルになれませんでしたが、また参加したいです。
(28歳 事務)※一般サイトより
会場にもよるが、仕切りのとこに案内されてプロフィールカードや第一印象カードを渡される。女の子とのトークタイムは10分弱。
男子が席移動して、女の子と二回トークを行う。
第一印象がよくないと2周目はきついものの、第一印象カードには参加者の女の子には○はたくさんつけたほうがいい!カップリングして、連絡先を交換しても連絡をくれない女の子も存在するから、書いたほうがカップリング率は高まる。
ちなみに私はlineで連絡先を交換して即ブロックという、悲惨な目にもあったけど、オトコン自体はなかなか良いと思う。
リクエストカード(要は本命を指命するカード)の結果も、提出後5分程でカップリングの結果が分かるのもいい。
(36歳 製造業)※一般サイトより
いろいろな婚活パーティーに参加しましたが、OTOCONが一番良い印象を受けました。
まず、男性の参加料金が良心的。通常、5,000円以上するパーティーが多い中、OTOCONは3千円程度で参加できます。
安いからといって質が悪いということではありません。場所は、パートナーエージェントの専用ラウンジで行われます。
参加者の質については、その日毎に異なるので何ともいえません。ただし、あからさまにナンパ目的の人やサクラのような人には今まで出会ったことがありません。
基本的には、身元のしっかりした人が参加しています。
女性の立場で考えれば、安心して参加できるでしょう。また、男性にとっても変な同性がいないのはありがたい。
いろいろな種類のパーティーがありますが、おすすめは8人程度の小規模パーティー。
大人数のパーティーは、出会う異性の数が増える分、1人と話す時間が短くなります。よって、印象に残らずに終わってしまう事がよくありました。
(36歳 会社員)※一般サイトより
イマイチな評判
以前、ほかの会社が運営している婚活パーティーに参加しましたが、そこでは50対50くらいの超大型のお見合いパーティーだったので、次から次えと絶え間なく男性と喋らなくてはならなくて非常に疲れたし、50人もいると素敵な人を見つけてもうまく自分だけを相手の印象にとどめておくことが難しく、いい結果になりませんでした。
その体験を踏まえて、今度は少人数でじっくり話ができ、しっかりアピールすることができるようにOTOCONの7対7の少人数制お見合いパーティーに参加しました。
しかし、大きな落とし穴がありました。。。
まず、ただでさえ少人数制なのに、当日に男性が2名欠席…なので参加男性は5人に…
そして一番痛かったのが、その5人の中に素敵だと思える人が全くいなかった事…
人数が少ないという事は、好みの男性と出会う確率も少ないという事だったのですね…
正直、この回のパーティーは、最初からモチベーションがまったくあがらなかったので、やる気なくダラダラと過ごして帰宅しました。
時間もお金ももったいなかった…というのが正直なところです。
(20代前半)※一般サイトより
婚活パーティーのイメージだとフリータイムがあるのが当たり前だと思っていたが、参加したパーティーではフリータイムがなかった。
自己紹介の時間は9分くらいと長めだったが、自分をアピールするには物足りなく、もう少しアピールできる時間とチャンスが欲しいと思いました。
※一般サイトより
2/6(土)の名古屋のイベントに参加してきました。当日は男8の女8でした。女性陣はまずまず容姿は良い方がいました。第一印象カードも7人丸をつけました(笑)プロフィールカードを交換しながらトークを繰り広げます。
イベント自体は二時間もないですね。女性陣と全員二回ずつ会話をします。最後にリクエストカードに女性陣の気になった方を第一希望から第三希望までかけます。
ちなみに私はこの日カップリングしました。唯一でした。イベント終了後にlineで連絡先交換しました…ここまでは良かったのです…しかし、結局は連絡はこないはめに(ブロック=相手からの連絡を遮断する機能。)恐らく、私のフリートークの会話がいけなかったんでしょう。
ここで愚痴っても仕方ないのですが、ブロックするくらいなら、リクエストカードに書いて欲しくなかった(笑)これを読んで下さった、男性の方…カップリングしても安心は御法度です!!私みたいに即ブロックされるパターンもあると言う事です。さすがに昨日の¥4000は高く感じました…
(30代後半)※一般サイトより
そうですね〜おとコンはちょっとオトナむけかもしれないですね。一回り以上離れてる人たちのところに飛び込むのって勇気いりますね。でも婚活パーティーなんだからと割り切ることも大事かなって思いますよ。
東京にお住まいなら色んな主催者のパーティーありますよ。私もよく使ってるRootersは20代同世代パーティーが多い気がします。
フランクな感じで参加できるところも魅力的かなって思ってます。
※ヤフー知恵袋より
男女共、おとコンのお見合いパーティーに参加する時、「どのような服を着れば良いのか」という点は気になるところです。
前提として、おとコン側は特にドレスコードを設定しておらず、基本的に自由な服装の参加でOKとしています。
しかし、着る服装によって相手の印象も大きく異なってくるので、何でも良いというわけにはいきません。
少なくとも相手に好印象を持ってもらわなければいけないのです。
そこで、おとコンに限らず、婚活パーティー全般に参加する際、必ず押さえておくべきファッションのポイントをお伝えいたします。
せっかく婚活パーティーに参加するからには、結婚相手を見つけてしっかりと結果を残したいものです。
そのためには、おとコンならではの攻略法を駆使して、対策を打っていきましょう。
ここでは、運営側からのアドバイスや利用したレポート、「結婚した」という方の口コミなどを参考にして、3つの攻略ポイントをご紹介いたします。
おとコンで成功するための戦略は、パーティー選びの段階から始まります。
例えば、「華やかそうだから」という理由だけで、元々話ベタな人がフリースタイル型のパーティーに参加をしても、会場の隅で孤立してしまうのがオチでしょう。
パーティースタイル別に、どのようなタイプの人が適しているのかを記載していますので、パーティー選びの際の参考にしてみてください。
1対1で異性の方全員とじっくりとお話ができるスタイル。「自分から話しかけるのは苦手」という方は、着席型パーティーに参加をするべきです。
システム上、1人の相手と数分間話さざるを得ない環境におかれることになります。
他のトークが達者な人に、相手を持っていかれることがないのがメリットです。
立食形式が多く、お話したい相手を選べて、時間無制限でフリートークができるスタイル。
あらかじめ気になる方をルックスから見定めて、候補となる方と長くお話したいという方に向いています。
ただし、その場合は同性のライバルに負けない必要があるため、社交的で、ある程度のトーク力がある方という条件がつきます。
料理やピクニックなど、イベント主体の企画パーティー。出会いの他にイベント自体を楽しめるというメリットがあります。
「共通の趣味を楽しめる相手を見つけたい」という方や、「1対1のお見合い形式よりも、より自然な出会い方をしたい」という方に向いています。
着席型パーティーの場合、事前に自分のプロフィールを記載する自己紹介カードを記入する必要があります。
1対1の会話の際は、お互いのカードを見せ合って、書かれた内容をもとに、話のきっかけを作っていきます。
そのため、自己紹介カードは非常に重要な役割を果たすことになるのです。
ポイントは、全て正直に書く必要はないということ。出会いのツールと割り切り、異性受けする内容を入れてしまうのです。
例えば、男性であれば「おいしいお店探し」などの趣味は女性に評判がよいです。そして、自分で情報収集をして、話を振られた時に話せるようにしておきましょう。
戦略的に書く内容を事前に固めておき、その後のトーク展開まで想定しておけば完璧です。
婚活パーティーの運営スタッフに聞くと、カップルが成立する人の特徴は、「会話が盛り上がる人」ということになるそうです。
確かに、お互いの話がもりあがれば、「もう一度会ってゆっくりお話してみたい」という気持ちが生まれますね。結局のところ、トーク力はかなり重要な要素といえるのです。
会話を成功させるためのポイントは以下の通り。「不快にさせない」という点を考慮しておくのも重要です。
婚活パーティーで気になるのが、サクラや既婚者、ヤリ目(体目的での参加)の人と出会ってしまう事。
婚活パーティーサービスは、結婚相談所のように各種証明書を提出する必要がないため、いくらでも詐称できるというリスクがあるわけです。
ただし、おとコンの場合は、事前に「独身誓約書」を提出することが義務付けられています。
この誓約書が抑止力となり、口コミ情報や私の経験からも、他社よりはかなり要注意人物の出現率が低くなっているのが現状です。
そのうえで、それでも万が一、サクラや既婚者、ヤリ目が参加していた時のケースを想定し、騙されないためのコツをお伝えいたします。
婚活パーティーにおけるサクラは、運営会社が人数合わせのために雇った人を指します。もしくは、美男美女を雇い、会自体を盛り上げるというケースもあるようです。
おとコンの場合、私の体験や他の参加者の口コミ情報をチェックしても、サクラがいるという情報は皆無でした。
運営会社のパートナーエージェントは東証マザーズの上場会社であり、コンプライアンスの点からサクラを雇うようなリスクを起こす必要性は全くありませんね。
おとコンの場合、参加者の数が規定に達していなければ、お伝えしたように「特割」として、特別割引が提示されます。
特割は、人数が足りなくてもサクラを雇う事はないということの証ともいえるでしょう。サクラについて心配する必要はありません。
お伝えしたように、事前に「独身誓約書」を提出する必要性があるため、既婚者に出会ってしまったという被害に関する情報はほぼ皆無です。
ただし、契約書を出しても嘘をつく可能性もゼロではないので、警戒をするにこしたことはありません。
婚活パーティーで出会った方とお付き合いする前には、必ず独身か否かの確証を得る必要があるでしょう。
一番簡単な見極め方は、相手のフェイスブックアカウントのタイムラインを確認すること。また、休日の昼間に連絡が取れない場合は怪しいです。
一番良いのは、独身証明書を見せてもらう事。安心するためにも、思い切ってお願いしてみても良いでしょう。
遊び目的で参加する人。独身者でも遊び目的で参加できるので見極めが難しいところです。
簡単に体をゆだねないという姿勢が大切です。
婚活パーティーにおけるヤリ目には共通点があります。ここに挙げておくので、見極めの際の参考にしてみてください。
おとコンでは、遅刻しそうな場合は、事前に以下の緊急連絡先用の電話かメールに連絡してもらうよう依頼をしています。
そして、5分程度の遅れであれば、遅刻者を待っての開始になるようです。それ以上の場合は途中参加になります。
おわかりいただけると思いますが、遅刻は他の参加者に大きな迷惑がかかります。カップリング率にも影響してしまうでしょうね。
受付開始となる、15分前に余裕を持って会場に着くのが一番です。
パーティーの参加予約の後、どうしても外せない要件が出来、キャンセルしなければいけなくなった時はどのようにすれば良いのでしょうか?
キャンセルする場合は、上記に記載した緊急連絡先にまず、キャンセルする旨を伝えます。
そして、気になるキャンセル料ですが、開催予定日の2日前からキャンセル料が発生します。
キャンセル料は、割引価格で申込んだ場合でも、定価分の価格となりますので注意しましょう。
例えば、8月10日開催のパーティーであれば、7日までに連絡すればキャンセル料はゼロ。8日と9日の連絡であればキャンセル料を払う必要が出てきます。
おとコンが開催する婚活パーティーに初めて参加する際、会員登録を行う必要があります。会員登録後は、パーティーの案内がメールで届きます。
結婚相手を見つけた場合、会員を退会する必要があります。
退会する場合は、party@p-a.jp宛に、「配信停止」という件名で送ると、メールは来なくなります。
上場企業の結婚相談所、パートナーエージェントが運営しているということで、安心して参加出来る印象があります。
特に「独身誓約書」の提出を義務付けているという点は評価すべきで、参加者の質を高める機能をはたしています。
様々なタイプのパーティーが用意されていますが、やはりメインとなるのは1対1形式でたっぷりと相手と話せる小規模スタイルのパーティー。
異性に対し積極的にアプローチ出来ない方でも、否が応でも1人1人とじっくり会話することになるので、良いチャンスになることでしょう。
特にフリータイムが苦手な人にとって、良い進行内容になっていますね。
是非、小規模スタイルのパーティーに参加して、素敵な運命のお相手を見つけていただければと思います。
こちらもおすすめ
2000年に札幌で誕生した老舗婚活パーティー。今や全国で開催し、年間23万人が参加しています。診断ツールを駆使し、カップリング率は45%以上の実績。
婚活パーティー参加者数「9年連続第1位」を記録。2016年は約46万人が参加しています。カップリング率は40%を維持しており、ポイント割引制度も導入しています。
IBJ(日本結婚相談所連盟)が手掛ける婚活パーティー。男女のバランスを配慮した人数調整を行います。自社ラウンジで開催し、手厚いサポートに定評があります。
よく読まれる人気記事
当サイトにおける毎月の婚活パーティー・街コンの利用者数をランキング形式で紹介しています。
都道府県別に、参加出来る婚活パーティー・街コンサービスを紹介しています。
婚活パーティーの疑問や男女別必勝法などを紹介しています。
ツイート
【種類】婚活サイト 【年間料金最安値】27,840円(税込)※無料会員のまま成婚も可 【ご利用エリア】利用地域の制限なし 【年齢】18歳以上
1999年開始の老舗で累計会員数は190万人を突破。東証プライム上場のIBJが運営。 新規会員ほど出会いの機会が優遇される仕組み。成婚者の約6割が3ヶ月以内に退会しています。当サイト管理人も2か月半で運命の相手と出会いました。
|
【種類】婚活サイト 【年間料金最安値】17,880円(税込)※女性は無料 【ご利用エリア】利用地域の制限なし 【年齢】18歳以上
ペアーズのように「いいね!」を送ってマッチング。マッチング型は若い人の利用が中心ですが、マリッシュは再婚を応援したり、「バツあり」優遇策を実施。そのため、幅広い年代層の利用者がいます。 また、初婚の方でも再婚希望者に理解のある方が多いです。
|
【種類】結婚相談所 【年間料金目安】294,624円(税込) 【ご利用エリア】全国 【年齢】20歳以上
1989年に誕生した老舗で、楽天グループが運営。会員数は45,000人以上で、結婚相談所単体として業界最大規模。 紹介書やイントロGなど、5つのスタイルでお相手と出会えます。同じアドバイザーが成婚まで一貫サポートします。
|
【種類】婚活・お見合いパーティー 【参加料金目安】女性:1,500〜8,400円 男性:4,500〜10,300円 【ご利用エリア】東北・関東・甲信越・東海・関西・中国・九州 【年齢】企画毎に異なる
国内最大の結婚相談所ネットワークを持つ、東証一部上場企業のIBJが運営。クオリティの高いパーティー運営を目指し、月間参加者4,500人以上・平均カップリング率45%の実績。 3つの割引制度に加え、業界初となる「全額返金保証」が評判です。
|
【種類】婚活サイト 【年間料金最安値】17,760円(税込)※女性は無料 【ご利用エリア】利用地域の制限なし 【年齢】18歳以上
「いいね!」送信によるマッチングスタイルの元祖。2012年11月のサービス開始以来、またたく間に会員が増え、遂に累計570万人を突破しました。 シンプルな仕組みながら、フェイスブックアカウントを使った安全性の高いサイト。20代・30代の独身者から圧倒的な支持を得ています。
|