目次
※ページ内の該当箇所にジャンプします。
・シャンクレール3つの特徴
・パーティーの種類
・パーティーの流れとカード各種の画像
・開催会場があるエリア一覧
・評判・感想・体験談の口コミ
・着ていく服装について
・サクラ・ヤリ目・常連客・電話勧誘について
・キャンセルと退会方法について
・【まとめ】評価と結婚した人について
当サイトでの募集は終了しました
シャンクレールは、株式会社シャン・クレールが運営する婚活パーティー・お見合いパーティー・街コンサービス。
全国主要都市80ヵ所を拠点に365日パーティーを開催しています。
シャンクレールのサービス開始は1994年。婚活パーティーサービスの中では老舗といえる存在です。
長年の運営により、ノウハウを蓄積。累計動員数は386万人を突破しています。
毎月1,000回以上のパーティー、イベントを企画し、満席率は85%以上。月間動員数、カップル誕生数は業界最大規模となっています。
中でも、カップル率は業界ナンバーワン。
平均で47%、過去最高として、新宿会場における53対49名のパーティーで67%の実績を出しました。
約7割がカップル成立となったわけですから、素晴らしい成果ですね。
シャンクレールの婚活パーティーは主に自社が保有している会場で開催されます。
そして、どの会場もとてもお洒落。実際、TVドラマや映画撮影や芸能人同士のセレブパーティーにも利用されいます。
いくつか会場をお見せしますが、こんな素敵な場所で運命の人と出逢えると考えると、とてもドキドキしますね。
また、会場には「オープンスタイル」と「個室スタイル」の2種類が用意されており、自分の適性に合わせた企画に参加することが出来ます。
「一人で婚活パーティーに出席するのは恥ずかしい」という方でも大丈夫。
シャンクレールのパーティー参加者のうち、約半数は1人での参加。さらに約40%は初めての参加者となっています。
また、そのような人でも会話がスムーズに出来るようになる4つのカードを用意。
・プロフィールカード
・第一印象カード
・メッセージカード
・告白カード
後ほど、それぞれの画像をお見せしますが、これらのカードを利用することで、1人参加でもパーティーを楽しめます。
その他の情報
運営会社 | 株式会社シャン・クレール |
---|---|
サービス開始時期 | 1994年 |
年間参加者数 | 540,000人(月間45,000人) |
参加料金 |
女性:500円〜2,500円 |
シャンクレールのパーティーに参加する人は20代が中心ですが、幅広い年齢層が利用しおり、中には50代向けの価格もあります。
そのような様々な層の人たちが楽しく婚活出来るよう、何と15ものカテゴリーを設定しています。
ここでは各カテゴリーの説明と、具体的な実施企画事例をご紹介いたします。
初心者おすすめ
初めてシャンクレールの婚活パーティーに参加する人に適したパーティー企画です。
「初心者おすすめ」のパーティー実施企画事例
・20代限定/恋活・友活編『理想の恋人★恋愛スタート』
・30代男性vs25歳〜35歳女性/婚活編『じっくり会話★理想の恋愛』
・20代中心/恋活・友活編『カップルになって初デートに出かけよう』
・30代・40代/婚活・結婚前向き編『恋愛から結婚をお考えの方へ』
・40代・50代/バツイチ・再婚編『結婚&再婚マリアージュPARTY』
結婚前向き
結婚を視野に入れて、真剣な出会いを見つけたいと考えている人向けのパーティー企画です。
「結婚前向き」のパーティー実施企画事例
・30代中心/婚活・結婚前向き編『今日から始まる本気の恋愛+』
・30代・40代/婚活・結婚前向き編『恋愛から結婚をお考えの方へ』
・30代・40代/婚活・結婚前向き編『出会いから本気の恋愛・婚活特集』
・40代中心/婚活・結婚前向き編『1年以内に結婚をお考えの方向き』
・理系男性限定/婚活・結婚前向き編『マリアージュPARTY』
個室パーティー
周りの目を気にせず、落ち着いた雰囲気の中、じっくり会話が出来るパーティー企画です。
「個室パーティー」のパーティー実施企画事例
・20代限定/恋活・友活編『カップルになって初デートに出かけよう』
・25歳〜35歳限定/婚活編『素敵な恋人★募集中』
・30代中心/婚活・結婚前向き編『素敵なカップル続々誕生!!』
・30代・40代/婚活・結婚前向き編『恋愛から結婚をお考えの方へ』
・40代・50代/バツイチ・再婚編『結婚&再婚マリアージュPARTY』
男性ハイステータス
高年収やハイスペックなお仕事に就いている男性が参加出来るパーティー企画です。
「男性ハイステータス」のパーティー実施企画事例
・20代限定/男性年収500万以上・上場企業勤務・公務員限定
・男性年収500万円以上/ハイステータス編『Executiveプレミアム恋愛PARTY』
・男性年収600万円以上/ハイステータス編『プレミアムな恋のはじまり』
・男性『年収700万円以上or上場企業or経営者or医師』vs女性『20代中心』
・男性エリート上場企業勤務・公務員・高学歴編Executive恋愛
平日休み中心
お相手も平日休みの人で、同じ生活サイクルを希望している人向けのパーティー企画です。
「平日休み中心」のパーティー実施企画事例
・20代・30代中心/婚活編平日スペシャル企画『Weekdayに素敵な恋人募集中』
・20代・30代中心/婚活編平日特別企画!『平日休みの社会人応援企画』
年の差パーティー
包容力のある年上男性と出逢いたい人、年下の女性と出会いたい人向けのパーティー企画です。
「年の差パーティー」のパーティー実施企画事例
・25歳〜35歳男性vs20代女性/恋活・友活編『ルーキーExecutive ビジネスマン』
・30代男性vs20代女性中心/婚活編『じっくり会話★理想の恋愛』
・素敵な年上男性 vs 20代女性中心/婚活・結婚前向き編『Myベストパートナー』
・男性人気職業中心編 頼れる年上公務員男性vs年下女性『トキメキ実感★恋愛祭』
・40代男性vs30代女性中心/婚活編『洗練された大人のゆっくり会話』
バツイチ・再婚
バツイチ・再婚者に理解のある人と出逢いたい人向けのパーティー企画です。
「バツイチ・再婚」のパーティー実施企画事例
・30代中心/バツイチ・再婚編『第2章〜今日から始まる本気の追求』
・30代・40代/バツイチ・再婚編『都会のオアシスから素敵な出会いを』
・30代・40代/バツイチ・再婚編男女1人参加中心『Myベストパートナーとの出会い』
・30代・40代/バツイチ・再婚編『本気の恋愛★大人婚Special』
・40代・50代/バツイチ・再婚編『結婚&再婚マリアージュPARTY』
同年代パーティー
価値観が合う、同世代のお相手と出逢いたい人向けのパーティー企画です。
「同年代パーティー」のパーティー実施企画事例
・20代限定/恋活・友活編『理想の恋人★恋愛スタート』
・20代限定/恋活・友活編『カップルになって初デートに出かけよう』
・26歳〜30歳限定/同世代恋活編『カジュアルな出会いから始めよう!』
・27歳〜33歳限定/同年代恋活編『カジュアルな出会いから始めよう!』
・28歳〜38歳/同世代婚活編『素敵な方と春デートに出掛けよう!』
20代パーティー
同年代の恋人がほしい人や共通の話題を楽しみたい人向けのパーティー企画です。
「20代パーティー」のパーティー実施企画事例
・20代限定/恋活・友活編『ワンランク上の豪華ラウンジ』
・20代中心/恋活・友活編『最高の恋人★素敵な恋愛応援企画』
・20代中心/恋活・友活編『カップルになって初デートに出かけよう』
・25歳〜35歳限定/婚活編『素敵な恋人★募集中』
・25歳〜35歳限定/婚活編〈男女アニメ好き大集合!〉
30代パーティー
真剣なお付き合いを考えており、仕事も恋愛も頑張りたい人向けのパーティー企画です。
「30代パーティー」のパーティー実施企画事例
・30代男性vs20代女性中心/婚活編『じっくり会話★理想の恋愛』
・20代・30代中心/婚活編『Weekdayに素敵な恋人募集中』
・28歳〜38歳/同世代婚活編『素敵な方と春デートに出掛けよう!』
・30代・40代/バツイチ・再婚編『Myベストパートナーとの出会い』
・30代中心/婚活・結婚前向き編『今日から始まる本気の恋愛+』
40代パーティー
仕事に打ち込み、気づいたら一人だった人や、真剣に結婚を考えている人と出逢いたい人向けのパーティー企画です。
「40代パーティー」のパーティー実施企画事例
・30代・40代/婚活・結婚前向き編『恋愛から結婚をお考えの方へ』
・30代・40代/婚活・結婚前向き編『素敵な出会いで始まるLove Story』
・30代・40代/バツイチ・再婚編『Myベストパートナーとの出会い』
・40代・50代/バツイチ・再婚編『結婚&再婚マリアージュPARTY』
・40代男性vs30代女性中心/婚活編『洗練された大人のゆっくり会話』
50代パーティー
出会いが少なくなってしまった人や、いつまでも恋をしていたい人向けのパーティー企画です。
「50代パーティー」のパーティー実施企画事例
・40代・50代/バツイチ・再婚編『結婚&再婚マリアージュPARTY』
・40代・50代/バツイチ・再婚編『洗練された大人のゆっくり会話重視編』
恋人・友達探し
友達を増やしたい方や、カジュアルに恋愛を始めたい人向けのパーティー企画です。
「恋人・友達探し」のパーティー実施企画事例
・週替わり・特別編1度にたくさん合コンできる★『ペア婚』
・20代限定/恋活・友活編『カップルになって初デートに出かけよう』
・20代限定/恋活・友活編『ワンランク上の豪華ラウンジ』
・26歳〜30歳限定/同世代恋活編『共通の話題で盛り上がろう!』
・27歳〜33歳限定/同年代恋活編『カジュアルな出会いから始めよう!』
特別コラボ
出会いに加え、いつもと違った特別感を味わいたい人向けの企画です。
コラボ取り組み先企業の事例
・自動車メーカー「スバル」販売労働組合各支部
・陸上自衛隊勤務男性
・日本郵政グループ(日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命)
異業種パーティー
大人数との出会いを求め、人脈を広げたい人向けのパーティー企画です。
「異業種パーティー」のパーティー実施企画事例
・「飲み友」の会初参加大歓迎!オープン型異業種交流会♪
・男性『年収700万円以上or上場企業or経営者or医師』vs女性『20代中心』
他にも、下記のような体験型パーティーの開催実績があります。とてもバラエイティ豊かですね。
・婚活バスツアー
・水族館ツアー
・屋形船パーティー
・ゴルフレッスンパーティー
・BBQパーティー
パーティーの流れ
パーティーの申し込み方法から、当日のパーティーの流れまでをわかりやすくお伝えいたします。
パーティー参加までの流れ
[1] シャンクレールの公式サイトへアクセス
▼
[2] 参加パーティーを探す
「会場から探す」「カテゴリから探す」から参加したいパーティーを探します。
▼
[3] 予約手続き
参加したいパーティーの詳細ページから「予約する」をクリック。必要事項を記入します。
▼
[4] 予約完了
予約内容を確認して、問題がなければ「パーティーに申し込む」を押して、完了です。
パーティー(オープン会場)当日の流れ
[1]エントリーカードの記入
▼
[2]受付
10分前に開始。参加費を支払いますが、現金のみ取り扱っています。
▼
[3]プロフィールカードの記入
▼
[4]自己紹介タイム
全員の異性の方と1対1で約2〜3分間ずつ自己紹介をします。
▼
[5]第一印象チェック
『第一印象カード』を記入します。
▼
[6]フリータイム
▼
[7]シャッフルタイム
4〜5回のパートナーチェンジがあります。気になる人には、『メッセージカード』を渡せます。
▼
[8]告白タイム
第1〜第3希望まで『告白カード』に記入します。
▼
[9]カップル発表・退出
番号のみの発表されます。
パーティーの流れを動画でチェック
一般的な婚活パーティーサービスには、有料のアフターフォローサービスというものがあります。
アフターフォローサービスとは、パーティー中に聞きそびれてしまった人の連絡先をパーティー後に運営スタッフが仲介して、聞くというサービスです。
しかし、シャンクレールではこのサービスを行っていません。
気になる人がいたらパーティー中に連絡先を交換しておくようにしましょう。
パーティー中に使用する各種カードの画像を公開
「パーティーの流れ」で出てきた、カードの画像を公開します。実際にどのようなカードが使用されているのか確認してみてください。
プロフィールカード
なるべく全ての項目を丁寧にしっかりと書きましょう。
第一印象カード
まずは、気になった人の番号をどんどんチェックします。
メッセージカード
連絡先交換はこちらで行っておくと良いです。
告白カード
番号での発表なので、恥ずかしい思いをすることがありません。
シャンクレールが主催する婚活パーティーは、全国9エリア・80会場で毎日開催しています。
会場がある場所の一覧をまとめました。
北海道・東北エリア
北海道 | 札幌・札幌個室・函館 |
---|---|
青森県 | 青森 |
宮城県 | 仙台 |
福島県 | 福島 郡山 |
関東エリア
神奈川県 | 横浜 横浜個室 川崎 |
---|---|
千葉県 | 千葉 船橋 幕張 成田 柏 |
埼玉県 | 大宮 浦和 川越 熊谷 |
栃木県 | 宇都宮 |
山梨県 | 甲府 |
茨城県 | つくば 水戸 |
群馬県 | 高崎 前橋 |
東京都エリア
東京都 | 銀座 有楽町 東京個室 新宿 新宿個室 池袋 池袋個室 吉祥寺 立川 町田 恵比寿 渋谷 八王子 秋葉原 |
---|
東海エリア
愛知県 | 名古屋 名古屋個室 栄 |
---|---|
岐阜県 | 岐阜 |
三重県 | 四日市 |
静岡県 | 浜松 浜松個室 |
関西エリア
大阪 | 大阪駅前第2ビル 大阪駅前第4ビル 大阪個室 グランフロント大阪 なんばカルチャービル 心斎橋 |
---|---|
京都 | 京都 |
兵庫 | 神戸 姫路 |
奈良 | 奈良 |
滋賀 | 滋賀 |
和歌山 | 和歌山 |
中国・四国エリア
広島 | 広島 |
---|---|
香川 | 高松 宇多津 |
愛媛 | 松山 伊予三島 新居浜 |
徳島 | 徳島 |
高知 | 高知 |
九州・沖縄エリア
福岡 | 天神個室 天神 博多 小倉 |
---|---|
熊本 | 熊本 |
鹿児島 | 鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |
良い評判
私はシャンクレールの若い人向きの会に行ったことがあります!
若い人向きでしたが、男性はしっかり働いてる方(自称)がほとんどでしたし、男性は有料ですし、一人でこられてる方も多く、女性より本気度は高いように思えました。カップルも何組かできてましたよ。
ちなみに、たくさんの人気を得ると、ミスシャンクレール扱いになり高収入の男性とのパーティ参加券がもらえるようです(笑)
※QAサイトより
4月の終わり頃に、友人に誘われて参加しました。
お見合いパーティーは初めてだったので、すごく緊張しました。
新宿の高層ビルだったので夜景がすごいキレイでした!!!
男性が25?人くらいで女性が20人位いました。1人づつ話す時間が短かったので、顔と名前が覚えられなかった…orz
その後すきな人と数回話して、あっという間に終わったという感じでした。
結局、第3希望の男の人とカップルになってアドレス教えたけど数回のメールで自然消滅。。。
今度こそ第1希望の人とカップルになりたいので、少し経ったらまたリベンジしたいです(笑)
※一般サイトより
パーティ参加経験者からアドバイス。格好は清潔感をアピールできれば大丈夫。
日曜日のパーティはスーツだとむしろ浮きます。ワンドリンクサービスつきでお菓子もありますけど腹減ったといってガツガツ飲み食いしないこと。
そういうことろ女性はしっかり見ています。女性がたくさんいるから自分を誘ってくれる女性が一人ぐらいいるのではと決して思わないこと。積極性が大事。
※一般サイトより
私はシャンクレールという業者が開催するパーティーで知り合った人と交際半年で結婚しましたこんな安易な方法で知り合った人と結婚してよかったのかと自問自答する時もありますが、結婚できないよりもマシだったのではと40を目前にして思う今日この頃です。
私は1人で行きましたが男性はもちろん女性も1人で来ている人のほうが多かったです。参加料は女性は5百円、男性は4千円でした。ひとつ文句をつけるなら、男性は大学卒と書いてありましたが思いっきり高卒も来てました(この点では結婚相談所に軍配ですね)。おかげで私の夫は高卒です(ちなみに私はかなりの高学歴)。まあでも、高卒と知りつつ付き合った私の個人責任だと思ってます。
ただ、学歴以外は文句のつけようがないほどできた夫なので(料理好き&私の資格スクール通学に同意してくれる)家庭生活には満足してます。
※一般サイトより
お見合いパーティーは慌ただしいのであまり好きではないのですが、
実際に出会える女性の数が多いので何度も参加しています。
その中でもシャンクレールは一番多く参加してます。
シャンクレールじゃなきゃだめっていうことはないのですが、人数割れで中止になることが少ないので、確実に参加したいなっていうときはたいていシャンクレールを使います。
(30歳銀行)※一般サイトより
イマイチな評判
お勧めできません。
初めて横浜会場で参加しようとした当日の午前中から、何度も何度も着信がありましたが留守電には内容の無いメッセージのみ。会場に向かっている最中の予定時間1時間を切ってから、Cメールで『1時間遅れての開始になります』ですって。そんな間際に??と不信感を抱きました。さらに電話で対応した男性スタッフは、「そうだよね〜、そっかそっか〜」とタメぐち…驚きと怒りを感じました。「その態度は何?」と申し上げ、もちろん行きませんでした。このようなスタッフがいる所にいい出会いは無いと思います。
※一般サイトより
新宿会場
20分も遅れるやつのためになんで待たなきゃならんのか。スタッフ「夜景を楽しんで」なんて子供だましなこと言いやがる。
堂々とスタート19:50にしなさいよ。急きょ都合のついたさくらどものために20分も待つんだから男はお金をドブに捨てるようなもんです。
※一般サイトより
会場はヒルトン新宿の地下だけあって綺麗でした。だけど、飲み物もなにも無しで1時間以上も話しっぱなしな上に、2〜3分ですぐにシャッフルされます。しかも20回以上!一人が短かすぎるし一度に20人以上とお話して疲れるし、誰が誰だか覚えられません。20回も自己紹介するといいかげん「なんど同じ紹介言わないといけないんだ!」てイライラしちゃいました。
また、男女比もおかしく、余ってる男性が15人以上はいました。男性5000円も払ってるのに女性とお話しできないなんて、ひどいですよね。
この疲労感、逆にお金もらいたいくらい。笑
おすすめしません。
(20代後半)※一般サイトより
成田でのパーティに参加しました。全員と話せる自己紹介タイムとあったが、女性を固定し男性を自由に移動させる形でパーティが開始。
男女の比率が7:3くらいであったので、人気のある女性には順番待ちの長蛇の列。あきらめて、別の人のところに行こうにもやはり順番待ちの列が・・・
これでは自己紹介もろくにできないでしょう。で、そのまま後半フリータイム。当然女性を4-5人の男性が囲んで話す状態。
プロフカードの取り合いですよ。やっつけにも程があるよ。
(30代前半)※一般サイトより
昨日、シャンクレールという婚活パーティーに参加してきました。
感想をいうと男性は5〜6千円払って自由に喋れる時間も限られていて、
飲み物も手作りの麦茶を紙コップに入れただけでした。
私は女性なのでワンコインでしたが男性が可哀想に思えてきました。
イメージ的には男性も女性も外見の良し悪しにかかわらず口下手で受け身で不器用な感じの人が多かったような気がします。
こんな会社と分からなかったのでイベントのほうにも予約してしまいました。
※QAサイトより
婚活パーティーにどのようなファッションで行けばよいのかは迷うところです。
シャンクレールでは、特にドレスコードのようなものは設定されていません。
男性の場合、平日は会社帰りの参会者が多く、スーツが目立ち、平日はカジュアルな服装で良いそうです。一方、女性はワンピースにスカートが、定番です。
何でも良いとはいえ、第一印象は、相手に大きな影響を与えます。やはりある程度の気配りが必要でしょう。
ここでは、好印象を持たれるための基本的なチェックポイントをまとめています。参考にしてみてください。
男性向け
・ヘアスタイルは最低でも櫛やヘアクリームなどを塗り、「ぱりっ」とした印象を持たせる
・ヒゲをはやす場合はしっかりと手入れをして、無精ヒゲにならないようにする
・シワシワやヨレヨレ、ダボダボの服はNG。サイズ感にも注意する
女性向け
・派手すぎず地味すぎず、シンプルで清楚感のある服装を着る
・アクセサリーは飾りすぎない。自分は控えめにして、相手を褒めるようにする
・短すぎるスカートや胸元が開いた服は場の雰囲気を壊すのでNG。ナチュラルな女性らしさを演出する
男性は清潔感、女性は上品な女性らしさをキーワードに準備するようにしましょう。
婚活パーティーにおいて、招かざる客、事態についてピックアップし、シャンクレールでの実態を調査してみました。
サクラは存在している?
サクラとは人数合わせのために雇われた要員で、結婚する気がないのに参加をしている人です。特に、お金を多く支払ってくれる男性客を多く集客する目的で、美人のサクラを用意するケースが一般的です。
そして、結論から述べるとシャンクレールに関しては、サクラは雇っていません。
これは、以前シャンクレールに働いていた人からの情報ですので間違いないでしょう。
しかしながら、ネット上では、「この人はサクラではないか?」という疑惑がチラホラ出ています。
これは、あまり熱心に婚活に取り組んでいない女性が中にはいるためだと推測されます。
元々女性は割引を使えば、無料で参加出来るケースもあり、飲食も出来るため、そのような属性の女性が冷やかし気分で参加しているのでしょう。
これはこれで良くはないですが、基本的には真剣に婚活を行っている人が大半なので、そのあたりの割り切りは必要かと思います。
ヤリモクで参加している人はいる?
ヤリモクとは、性交渉目的ということ。つまりは、遊び目的で参加しているというわけです。
そして、残念ながら「お会いして、よくよく聞いてみたらヤリモクの人だった」ということはあるようです。「イケメンだから」と油断していてはいけませんね。
このような人は残念ながら、どの婚活パーティーにもまれにいるようです。
そのような人は早い段階から、下ネタの会話をしてきたり、ホテルに誘ってきたりしますので要注意。
付き合う時は、相手のフェイスブックページをチェックしたり、独身証明書を提出させたりと、慎重に対応する必要があります。
常連客に注意
何度か婚活パーティーに参加していると、毎回参加する人に時々出会います。
そのような人は、やがてネット上で広まり、要注意人物にされます。
「何度も参加しているということは、何か裏がありそう」というわけですね。
そのような人にあたらないよう、気になった場合は、ネットの掲示板で確認すると良いですよ。
電話勧誘について
シャンクレールに一度登録すると、他のパーティーの案内が電話で来るようになります。
これを嫌だと思う方は、電話が来た時にしっかりと断ることで電話での案内が減っていきます。
この対策については、Yahoo知恵袋にもよく書かれてあるので、チェックしてみてくださいね。
キャンセルする場合の方法とキャンセル料について
予約していた婚活パーティーに、急きょ行けなくなってしまった場合はどのように対応すれば良いのでしょうか?
まず、キャンセルが決まった場合、速やかに事務局に連絡をする必要があります。
連絡方法としては、マイページから行う方法と電話で行う方法の2種類があります。
また、気になるキャンセル料ですが、前日まででしたらキャンセル料は発生しません。この期間設定についてはかなり良心的ですね。
詳細をまとめると、次のようになります。
マイページからの通知 | 開催前日の23:59までに連絡すれば、キャンセル料はかからない |
---|---|
電話からの通知 | 開催前日の22:00までに連絡すれば、キャンセル料はかからない |
当日の連絡 | キャンセル料として参加費全額発生 |
元々、参加費が1,000円以下だった場合、キャンセル料は一律1,000円になります。また、無断キャンセルだった場合も、当日キャンセル扱いとなります。
キャンセル料は、下記の指定口座に振り込みます。
みずほ銀行
銀座支店 (普)
1955163
口座名 シャン・クレール
退会方法について
シャンクレールに登録をすると「マイページ」が出来ます。以後は、マイページ上でパーティー参加などの管理を行うことになります。
婚活に目途がつき、退会したい場合は、マイページのお問合せフォームより退会申請をすることで、退会手続きが実行されます。
1994年にサービスを開始し、20年以上の運営実績を持つシャンクレール。
私がこのサイトで最初に紹介した時(2012年)は、関東エリアのみで開催していましたが、今や全国で活動するようになりました。
口コミを見る限り、評価にバラつきがあり、人により、評価が分かれそうです。
パーティーの進行など仕切りの点で不満の声があるようで、事業拡大フェーズにあるため、このような緩みが出ているのかもしれません。
今後、改善されることを望みます。
そして、一番の関心事としては、シャンクレールで出会い、結婚まで到達出来るのかどうかという点ではないでしょうか?
この質問について、シャンクレールは次のように回答しています。
その場ではメールアドレスや電話番号の交換のみで、 後日交際が始まったケースもよくあるようです。またメールや電話にて、沢山の結婚や婚約のご報告を頂いております。 喜びの声はスタッフの励みにもなりますので是非お幸せのご報告をお聞かせ下さい。
運命の人に出逢うのには様々な出会い方があります。
とても素敵な会場なので、この会場が運命の出逢いになると良いですね。
インターネットから申し込みいただけると、割引クーポンが適用になります。機会があれば一度参加してみてください。
当サイトでの募集は終了しました
こちらもおすすめ
2000年に札幌で誕生した老舗の婚活パーティー。「サクラは一切無し」を宣言し、男女の人数バランスを管理。2つの診断ツールで盛り上げていきます。
東証一部上場企業のIBJが手がける婚活パーティー。全国各地に専用ラウンジを設け、質の高いパーティー運営を実施。
全国47都道府県で開催し、参加人数は業界第1位。カップリング率は40%をキープしています。また、「エクシオポイント」というポイント制を導入しています。
関連する記事
ツイート
![]() |
【種類】婚活サイト 【年間料金最安値】27,840円(税込)※無料会員のまま成婚も可 【ご利用エリア】利用地域の制限なし 【年齢】18歳以上
1999年開始の老舗で累計会員数は190万人を突破。東証プライム上場のIBJが運営。 新規会員ほど出会いの機会が優遇される仕組み。成婚者の約6割が3ヶ月以内に退会しています。当サイト管理人も2か月半で運命の相手と出会いました。
|
![]() |
【種類】婚活サイト 【年間料金最安値】17,880円(税込)※女性は無料 【ご利用エリア】利用地域の制限なし 【年齢】18歳以上
ペアーズのように「いいね!」を送ってマッチング。マッチング型は若い人の利用が中心ですが、マリッシュは再婚を応援したり、「バツあり」優遇策を実施。そのため、幅広い年代層の利用者がいます。 また、初婚の方でも再婚希望者に理解のある方が多いです。
|
![]() |
【種類】結婚相談所 【年間料金目安】294,624円(税込) 【ご利用エリア】全国 【年齢】20歳以上
1989年に誕生した老舗で、楽天グループが運営。会員数は45,000人以上で、結婚相談所単体として業界最大規模。 紹介書やイントロGなど、5つのスタイルでお相手と出会えます。同じアドバイザーが成婚まで一貫サポートします。
|
![]() |
【種類】婚活・お見合いパーティー 【参加料金目安】女性:1,500〜8,400円 男性:4,500〜10,300円 【ご利用エリア】東北・関東・甲信越・東海・関西・中国・九州 【年齢】企画毎に異なる
国内最大の結婚相談所ネットワークを持つ、東証一部上場企業のIBJが運営。クオリティの高いパーティー運営を目指し、月間参加者4,500人以上・平均カップリング率45%の実績。 3つの割引制度に加え、業界初となる「全額返金保証」が評判です。
|
![]() |
【種類】婚活サイト 【年間料金最安値】17,760円(税込)※女性は無料 【ご利用エリア】利用地域の制限なし 【年齢】18歳以上
「いいね!」送信によるマッチングスタイルの元祖。2012年11月のサービス開始以来、またたく間に会員が増え、遂に累計570万人を突破しました。 シンプルな仕組みながら、フェイスブックアカウントを使った安全性の高いサイト。20代・30代の独身者から圧倒的な支持を得ています。
|