ブライダルシップは株式会社フュージョンアンドリレーションズが運営する婚活サイト。また日本占道協会も立ち上げに参画しています。
2020年9月末からまずは関東でサービス開始となり、現在は事前登録を受付中です。
最大の特徴は占いの中でも精度が高いといわれる四柱推命を取り入れていること。
ハイステイタス向け婚活サービスを提供するフュージョンアンドリレーションズ社と、著名な占い師鳥海伯萃が理事をつとめる日本占道協会の協業により実現。
運営会社社長と鳥海伯萃が20年以上のお付き合いがあり、ブライダルシップ誕生のきっかけとなりました。
具体的には下記2点の内容です。
・四柱推命で相性度80%以上のお相手を紹介
・全ての結婚アドバイザーが四柱推命鑑定師の資格を取得
今まで恋愛が上手くいかなかった方や、異性選びで失敗した経験のある方。
このような方は占いの帝王とも呼ばれる四柱推命を頼って、お相手選びをするのも有効でしょうね。
ブライダルシップは誰でも入会できるわけではありません。
まず男性は入会条件のひとつに下記があります。
大卒社会人・上場企業・大企業・外資企業・公務員・経営者・医師・年収500万円以上のいずれか該当、または準ずると判断した職業の方
それなりのステータスが求められるというわけです。
さらに男女とも面談に通過する必要があります。
面談は東京・飯田橋オフィス、もしくはネット(ZOOM)を利用したTV電話で実施。
とくに人柄や熱意を重視して審査されます。
通常の婚活サイトやアプリでは遊び目的の利用者も存在しますが、面談を通して排除が可能なのです。
利用料は月会費3,300円とマッチング成立費の2種類のみ。
婚活アドバイザーによるサポートがありながら、月会費は婚活サイトやアプリ並みの価格帯となっています。
またマッチング成立費は申込んだ側のみ、料金が発生する仕組み。
続けられやすい料金設定はとても嬉しい。
さらに9月末まで入会した方は、事前特典として6か月間月会費無料で利用できます。
運営会社 | 株式会社フュージョンアンドリレーションズ |
---|---|
サービス開始日 | 2020年9月末 |
写真閲覧方法 | 公開中のプロフィール写真閲覧 |
出会いの方法 |
・相性度80%以上の相手を紹介 |
年間イベント回数 | 800回以上 |
紹介人数 | 毎月数名 |
入会資格(男性) |
・20歳〜45歳の面接通過者 |
入会資格(女性) |
・20歳〜39歳の面接通過者 |
必要書類 |
・身分証(免許証or保険証orパスポート) |
ブライダルシップに入会してから成婚するまでの流れを、わかりやすくお伝えします。
【ステップ1】無料説明会の申込
公式サイトにアクセスして「無料説明会のお申込み」をクリック。
名前やメールアドレス、説明会希望日時などを入力します。
↓↓
【ステップ2】面談通過の連絡
面談に通過した場合、通過のお知らせと会員登録専用のURLがメールで届きます。
↓↓
【ステップ3】会員登録の作業
プロフィールの入力、各種証明書の提出を実施。
月会費はカードにてお支払いします。
↓↓
【ステップ4】運営による承認
登録内容を確認。
問題がなければ承認され、婚活開始です。
↓↓
【ステップ5】お相手探し
下記2つの方法でお相手を探します。
・毎月数名紹介される「相性度80%以上の相手」から選ぶ
・絞り込み検索を使って探す
↓↓
【ステップ6】気になる相手にアプローチ
「メッセージのやり取り希望」と「お見合い希望」2種類のアプローチ方法があります。
双方が了承すれば実施。
メッセージ交換はブライダルシップのシステムを活用。4週間開通します。
お見合いは日時や場所を調整して、2人で会ってお話します。
↓↓
【ステップ7】交際開始
双方で意志が固まれば、交際ステータスへ。連絡先を交換して交際を開始します。
交際中も婚活アドバイザーがサポート。
↓↓
【ステップ8】成婚の判断
交際期間は最大6か月。
期間内に結婚相手としてふさわしいかどうかを判断します。
↓↓
【ステップ9】成婚
双方で結婚の意志が固まればプロポーズ、成婚退会となります。
結婚式場や海外旅行などの無料相談にも対応しています。
ブライダルシップは2020年9月末にサービス開始となるため、まだ会員数は公開されていません。
公開されるのはもう少し先かと思いますが、公開され次第紹介します。
入会資格にて確定している会員属性は、下記の通りです。
・関東在住(関東以外は2021年8月以降)
・男性20歳〜45歳 女性20歳〜39歳
・男性は年収500万円以上
月会費とマッチング成立費用の2つのみ。マッチング費は申込側のみ、発生します。
入会金 | 0円 |
---|---|
登録料 | 0円 |
月会費 | 3,300円 |
マッチング成立費用 |
メッセージで交流3,300円/1名 ※申込側のみ |
メール相談 | 0円(月3件まで) |
成婚料 | 0円 |
サービス開始の2020年9月末までに事前登録しておくと、月会費が6か月間無料で利用できます。
ブライダルシップで結婚相手を見つけたいという方は、ぜひ事前登録しておいてください。
現時点でまだありません。
現時点でまだありません。
登録後に生成されるマイページから、休会の手続きが可能。休会できる期間は最長12か月までとなっています。
また休会中は月額550円の費用が発生します。
休会同様、登録後に生成されるマイページから手続きできます。
ちなみに退会後、6か月間は再登録できませんのでご注意ください。
四柱推命を婚活に取り入れた画期的な婚活サービス。
日本占道協会が全面協力し、本格的な占術をベースに相性を導き出します。
占いは統計学をベースにしており、さらに四柱推命は3000年以上の歴史がある。
他の婚活サービスでは出会えないような方と出会えるのが、大きな強みです。
一方で一番の弱みといえるのは、まだ実績がないということでしょう。
しかしもしかしたらブライダルシップでの最初の成婚者は、あなたになるかもしれません。
気になる方は事前登録をしておいて、まずは無料からお試ししてみることをおススメします。
2021年6月末をもってフュージョンブライダルと統合しました
ブライダルシップと同じ運営会社。容姿とステータスを兼ねた者だけが利用できます。
当サイト管理人が成婚できたサービス。1999年開始の老舗で安心感があります。
国内最大の会員数を誇るマッチングサイト。占い関連のコミュニティが多数存在します。
当サイトから登録した婚活サイト・アプリの利用者数をランキングで紹介します。
ハイステ男子と結婚したい女性向けの婚活サービスを紹介します。
男性でも無料会員のまま成婚が可能な婚活サイトを紹介します。
ツイート
![]() |
【種類】婚活サイト 【年間料金最安値】27,840円(税込)※無料会員のまま成婚も可 【ご利用エリア】利用地域の制限なし 【年齢】18歳以上
1999年開始の老舗で累計会員数は190万人を突破。東証プライム上場のIBJが運営。 新規会員ほど出会いの機会が優遇される仕組み。成婚者の約6割が3ヶ月以内に退会しています。当サイト管理人も2か月半で運命の相手と出会いました。
|
![]() |
【種類】婚活サイト 【年間料金最安値】17,880円(税込)※女性は無料 【ご利用エリア】利用地域の制限なし 【年齢】18歳以上
ペアーズのように「いいね!」を送ってマッチング。マッチング型は若い人の利用が中心ですが、マリッシュは再婚を応援したり、「バツあり」優遇策を実施。そのため、幅広い年代層の利用者がいます。 また、初婚の方でも再婚希望者に理解のある方が多いです。
|
![]() |
【種類】結婚相談所 【年間料金目安】294,624円(税込) 【ご利用エリア】全国 【年齢】20歳以上
1989年に誕生した老舗で、楽天グループが運営。会員数は45,000人以上で、結婚相談所単体として業界最大規模。 紹介書やイントロGなど、5つのスタイルでお相手と出会えます。同じアドバイザーが成婚まで一貫サポートします。
|
![]() |
【種類】婚活・お見合いパーティー 【参加料金目安】女性:1,500〜8,400円 男性:4,500〜10,300円 【ご利用エリア】東北・関東・甲信越・東海・関西・中国・九州 【年齢】企画毎に異なる
国内最大の結婚相談所ネットワークを持つ、東証一部上場企業のIBJが運営。クオリティの高いパーティー運営を目指し、月間参加者4,500人以上・平均カップリング率45%の実績。 3つの割引制度に加え、業界初となる「全額返金保証」が評判です。
|
![]() |
【種類】婚活サイト 【年間料金最安値】17,760円(税込)※女性は無料 【ご利用エリア】利用地域の制限なし 【年齢】18歳以上
「いいね!」送信によるマッチングスタイルの元祖。2012年11月のサービス開始以来、またたく間に会員が増え、遂に累計570万人を突破しました。 シンプルな仕組みながら、フェイスブックアカウントを使った安全性の高いサイト。20代・30代の独身者から圧倒的な支持を得ています。
|